琵琶湖に映える満願寺浮御堂とオススメグルメ立ち寄り情報

満願寺浮御堂

近江八景の一つ。

浮御堂という通称で親しまれています。

山門をはじめ、趣のある特別な何かを感じます。

浮御堂周辺の町並みは

琵琶湖の他の町と雰囲気がことなる。

広い道幅に静かな町並み。

その奥に浮御堂はあります。

境内も余裕のある空間になにかを感じます。

スポンサー広告

ちいさなお堂

お堂をクルリと一周するのにかかる時間は

ダッシュで30秒可能かも。

数分かけてゆっくり回ってみる。

お堂の奥、琵琶湖側が少し広くなっていて

欄干に手をかけて琵琶湖の対岸を眺めてみたりする。

広い琵琶湖のなかで

比較的細くなっている場所に建てられているので

対岸が眺められます。

お堂までの短い橋に、松が寄りかかるように伸びている。

立派な松。

何百年も浮御堂とともに寄り添っていたのだろうか。

社務所でご朱印

山門からお堂までの間に社務所があり

こちらでご朱印をお願いすることができます。

参拝した証として

また納経された証としていただくご朱印です。

ご朱印帳にこれまでの記録が綴られています。

浮御堂の住職からご朱印をいただく時

混雑していなければ

ご住職とお話しされるのも楽しいと思います。

過去に訪れたお寺や

ご朱帳についてなどはいかがでしょうか。

ご住職のお話も思い出の一つです。

スポンサー広告

お帰りの際は、グルメなお土産を

佃煮の魚富商店。

浮御堂の山門前、すぐ前です。

浮御堂へ参拝前、チラ見されていると思います。

ぜひ、ご覧になってください。

スイートなエピソードを持つお店です。

店先の目立つところに置かれている

「ごり」がオススメです。

ご主人に「こんにちは」と一声かけて

オススメをご紹介してもらってください。

明るく気持ち良く元気な声で教えてもらえます。

 

「試食で終わり」

そんな事もアルと思います。

試食したんだから買ってよ。

そんなご主人ではありません。

人生経験にひとくち

ゴリの佃煮を経験してみてください。

合わないなと思ったら

「ごちそうさま」と一言伝えて去るのもアリです。

旅先でよくある

ワンシーンの掛け合いですよね。

まず、話かけることが肝心です。

 

ひとくちいただいて

ピンときたらぜひお買い求めされることをおススメしておきます。

白いご飯のおいしさレベルが上昇します。

夏の名物なのでご注意ください。

満願寺浮御堂アクセス周辺情報

〒520-0242 滋賀県大津市本堅田1丁目16

満願寺浮御堂

伊豆神社 幸福を呼ぶ石があります

浮御堂から徒歩数分。
町を散策しているうちに着きます。

駐車場情報

普通車で30台程度の広さがあります。

ゆうてえや

浮御堂は近江八景のひとつ

名物住職がいる

お帰りの際はぜひごりの佃煮をどうぞ

スポンサー広告
最新情報をチェックしよう!