藤の花
- 2023年5月8日
- 2023年5月11日
日本で一番長い藤棚を踏破する いざ1646m
ゆるやかな登りのスロープをゆっくりと歩みながら前を見ると、 藤棚から吊り下がっている藤の花を眺めながら進む みやまの里森林公園 受付で入場料を支払い、数歩進めば見えてくるのがこの入り口 画像の奥に着くと、案内のおじちゃまがいるので、 受付で購入したチケットを見せると入場です 少し進むま […]
- 2023年5月5日
- 2023年5月11日
デートにオススメ 白井大町藤公園 広大な藤公園
兵庫県と京都府の県境 兵庫県朝来市和田山町白井にある、 白井大町藤公園 2022年の開園を最後に閉園すると公表されていましたが、 2023年も開園され楽しむことができました 来年はライトアップも楽しみたい デートにはおすすめスポット 白井大町藤公園 この投稿をInstagramで見る 歩彦 Fuhi […]
- 2023年5月4日
- 2023年5月29日
白毫寺の藤まつり 巨木並木の九尺藤は圧巻
新型コロナウィルス(COVID‑19)感染対策として、 2019年を最後に開催が中止されていた 藤まつりが4年ぶり(2023年)に公開されました 藤まつり 2023年は、各地で半月から1ヵ月早くに、桜の開花が見られた 藤の花も同じで、白毫寺では、例年ゴールデンウイーク明け頃に見ごろを迎えていたが 2 […]
- 2022年4月22日
- 2022年11月3日
獅子にらみの藤 浦江の了徳院は芭蕉も語る杜若
如意山 了徳院 如意山 了徳院(りょうとくいん) 真言宗東寺派 ご本尊は、漁師によって引き上げられた 十一面観世音菩薩と伝えられる 獅子にらみの藤 ちょうどご本尊の守護に左右に鎮座する 獅子と狛犬の横、境内の中央に藤棚があります 藤棚の横に獅子がいる構図は 他の藤棚ではあまり見ない構図で 立派な藤が […]
- 2021年5月2日
- 2022年11月13日
藤井寺で楽しめる藤の花の色は3色 紫と白と淡紅藤色
藤井寺市にある葛井寺 国宝 十一面千手千眼観世音菩薩が祀られている 境内一面に藤棚が並べれらていることでも有名 桜の見ごろが過ぎた、5月上旬に見ごろを迎える藤の花 桜と共に、藤の花の見ごろも早くに訪れた 紫雲山 葛井寺 2021年は山門が工事中の為、西門からの入場のみ。 山門の工事は、5月ごろには完 […]
- 2020年4月29日
- 2024年9月24日
藤の花を愛でて時を過ごすのも一興
吉野の桜(奈良県) 野田の藤(大阪府) 高尾の紅葉(京都府) 江戸時代に花見の名所として詠われたそうです。 野田藤 大阪市福島区の 「区の花として 藤の花」が 指定されています。 大阪では、桜が終わると藤の季節。 ちょうどゴールデンウィークの前後にあちらこちらで見ごろを迎える。 場所によっては、桜と […]
- 2019年5月13日
- 2024年9月23日
白毫寺で藤の花 ランチは鹿肉ジビエ 食後は丹波散策を楽しもう
白毫寺 九尺ふじ 天台宗 五大山 白毫寺(びゃくごうじ)創建は705年といわれ、本尊は薬師瑠璃光如来。ご本尊の眉間の白毫から、神々しい光を放ったことがお寺の由来とされる。 白毫寺の藤の花の見ごろはいつ?! サクラが終わると藤の花のイメージがありますが、ゴールデンウィーク前後に各地で見ごろを迎える藤の […]